common.title

Docs
Quantum Circuit
TYTAN CLOUD

QUANTUM GAMING


Overview
Contact
Event
Project
Research

Terms of service (Web service)

Terms of service (Quantum and ML Cloud service)

Privacy policy


Sign in
Sign up
common.title

【配達最適化】量子アニーラで配達先と時間指定を地図上にマッピング

Yuichiro Minato

2020/10/04 10:29

207株式会社様(https://207inc.jp/) とプロジェクトを進めています。今回は実際に配達先を地図上に配置し、実際のデータを想定したサンプルを行います。実際の配達荷物は多いのですが、重複する住所が多数あるため、それを考慮し、136の住所が準備されました。まずは住所を地図上にプロットします。

今回はクラスタリングアルゴリズムを利用し、D-Wave Leap2にて計算を行いました。実際にクラスタの数*配達先の住所数だけの量子ビットを利用し、ハイブリッドシステムを利用することで、クラスタリングが正しく行われました。今回は手元のシミュレータではクラスタリングを間違えることがあったので、Leap2の方が正確に計算できています。

まずは、クラスタごとのエリアを詳細に見て見ます。そして、次は時間指定を同時に見て見ます。時間しては4種類を想定しました。

クラスタごとの中にさらに時間指定された配達先があります。個別の時間ごとに住所を抽出します。

このように簡単にできました。

© 2025, blueqat Inc. All rights reserved