こんにちは、これまでV100の4枚構成、8枚構成のベンチマークをcuQuantumのcuStateVecについて、量子ボリューム計算でのdepth10の計算のベンチマークをとってきました。今回はA100の8枚構成のベンチマークを取りましたので、紹介させていただきます。試した問題は同じです。Qiskit+cuStateVecを利用してGPUで量子回路計算を行いました。
計算結果はほぼ予想通りです。今回はVRAMがV100の時の32GBから40GBに増えてますので、1量子ビット多く計算ができました。A100の8枚は概して早いです。
ただ、正直2023年現在A100を8枚手に入れて量子計算をするというのは極めて困難です。全く手に入りませんのであきらめた方が賢明です。V100かH100を利用するしかないでしょう。次はH100環境を手に入れてみたらベンチマークをとってみます。以上です。