common.title

Docs
Quantum Circuit
TYTAN CLOUD

QUANTUM GAMING


Overview
Contact
Event
Project
Research

Terms of service (Web service)

Terms of service (Quantum and ML Cloud service)

Privacy policy


Sign in
Sign up
common.title

blueqat cloudのセキュリティと企業有料版について

Yuichiro Minato

2021/04/21 09:31

#お知らせ

お世話になります。日ごろからblueqat cloudをご利用いただきありがとうございます。本日はセキュリティと企業有料版について少し説明をさせていただきます。昨今のデータ管理は厳格化されており、弊社でもデータ管理やユーザー情報管理に関しては注意を払っております。弊社取り組みと、対策、お客様に取っていただきたい対策などをご紹介します。現時点で特に事案が起こっているわけではありませんが、業界全体の利用者が急激に伸びておりますので、事前に対策を強化してまいります。

企業様でのご利用においては昨今のデータの管理などは最優先課題かと思います。弊社では、現在、

1,blueqat cloud

2,store.blueqat.com

でのユーザーデータの管理を行っております。blueqat cloudでは米国大手のITクラウド基盤を利用しながら、厳格なユーザー管理と社内管理者により管理を行っております。弊社ではパスワード類のデータにはアクセスすることはできず、アカウント管理はユーザー様のほうでメールアドレスを基本に管理していただいております。また、ユーザーアカウントのメニューからアカウントの削除も容易にでき、弊社契約のクラウドサーバー上で管理されます。提携企業や委託先への提供も一切ありません。

また、store.blueqat.comは決済システムとしてshopifyを利用しており、現在はblueqat.comとの連携は行っておらず、独立した管理となっています。管理者も限定され、情報は厳格に管理されており、提携企業や委託先などへの提供もありません。今後はstore.blueqat.comのshopifyデータはblueqat.comと統合される見込みとなっており、連携もしくは統合を進めており、進捗によってまたセキュリティ状況を随時更新してまいります。

また、企業有料版の申し込みを行っておりますが、こちらは上記無料版とはユーザーデータの管理は共通化しながらもサーバー側の管理は別途となってよりセキュリティが強化されております。今後よりセキュリティ事案に対応するため、MFAなど各種セキュリティを導入作業中となっております。

書類やPCなどの管理は入退室が記録された部屋で契約などが管理されています。今後はこの入退室自体もよりセキュリティを強化する見込みで管理体制やデータセンターの整備などを進めてまいります。

今後もデータ管理を厳格化しながら、安心して量子コンピュータを利用いただけるようにデータや書類の管理もよりセキュリティを強化してまいりますので、よろしくお願いいたします。

© 2025, blueqat Inc. All rights reserved