common.title

Docs
Quantum Circuit
TYTAN CLOUD

QUANTUM GAMING


Overview
Contact
Event
Project
Research

Terms of service (Web service)

Terms of service (Quantum and ML Cloud service)

Privacy policy


Sign in
Sign up
common.title

日本量子コンピューティング協会 2025/02/06(木) 22:00 〜 22:40 量子エンジニア(アニーリング式)講座 アドバンスコース(第2回)

Yuichiro Minato

2025/01/20 03:02

#イベント

参加方法

discordチャンネル「TYTAN」のウェビナールームで画面を共有しながら行います。5分前~定刻にお入りください。

▼discordチャンネル「TYTAN」(どなたでも参加OK)

https://discord.gg/qT5etstPW8

▼教材トップ

https://github.com/tytansdk/tytan_tutorial

※ 講座受講の際は、本ページ(connpass)での参加登録をお願いします。参加登録をしていただくと、講座の前日に通知メールが届きます。また、第3回の参加登録後には、認定試験の受験案内が確認できます。

概要

組み合わせ最適化問題の中には、既存のコンピュータでは効率的な探索アルゴリズムが見出されていない問題も多いです。 このような問題に対し、量子アニーリングマシンは量子の性質を利用して効率的に探索できることが期待されています。本コースでは種々の組合せ最適化問題をQUBO(Quadratic unconstrained binary optimization)形式に変換し、疑似的な量子アニーリングによって求解する演習を行います。

コース内容

アドバンスコース(全3回)

エントリーコースを修了した方や、基礎知識を持つ方を対象に、より高度な組み合わせ最適化問題の解決に挑戦します。

目的: 実践的な問題解決能力の強化と応用技術の習得

対象者: 基礎知識を持ち、さらに深く学びたい方

内容: 複雑な組み合わせ最適化問題の実装と応用演習

認定試験

各コースの終了後には、認定試験を受験することが可能です。合格者には、量子エンジニア(アニーリング)技術者としてのスキルを証明する認定証の発行が可能です。

© 2025, blueqat Inc. All rights reserved