common.title

Docs
Quantum Circuit
TYTAN CLOUD

QUANTUM GAMING


Overview
Contact
Event
Project
Research

Terms of service (Web service)

Terms of service (Quantum and ML Cloud service)

Privacy policy


Sign in
Sign up
common.title

blueqat Semiconductor Innovation Program: 次世代半導体設計人材の育成に向けて

Yuichiro Minato

2025/02/25 07:45

blueqat Semiconductor Innovation Program: 次世代半導体設計人材の育成に向けて

現在、国内では独立系のロジック半導体ブランドやスタートアップの数が限られており、大手企業でも半導体設計の専門人材が不足しています。特に、次世代技術として注目される量子コンピュータの開発には、量子半導体だけでなく、既存のロジック半導体の設計技術やアナログ回路設計の知識も不可欠です。弊社では、この分野の人材を育成し、将来的に量子コンピュータ開発を支えるエンジニアの育成を進めたいと考えています。

これまで弊社では、東京大学の寄附講座や国家プロジェクトを通じて、ゼロから量子分野の人材育成を成功させてきました。この経験を活かし、今後は半導体設計分野でも同様のアプローチを取り、大手企業を中心に人材育成の枠組みを作っていきます。

まずは、ケイデンス(Cadence)やシノプシス(Synopsys)といった大手EDA(電子設計自動化)ツールを導入できる体力のある企業と連携し、半導体設計人材の基盤を築きます。その後、裾野を広げ、スタートアップや中小企業にも半導体設計の技術を普及させていくことを目指します。

次世代の生成AIや量子コンピュータの発展には、ハードウェアの進化が不可欠です。今後、より多くの企業と協力し、国内の半導体設計技術を支える人材の育成に貢献していきます。ご興味のある企業や関係者の皆様は、ぜひご連絡ください。

© 2025, blueqat Inc. All rights reserved