common.title

Docs
Quantum Circuit
TYTAN CLOUD

QUANTUM GAMING

Nobisuke

Dekisugi


autoQAOA
DEEPSCORE

Overview
Service overview
Terms of service

Privacy policy

Contact
Research

Sign in
Sign up
common.title

Juliaを触ってみた

Yuichiro Minato

2020/12/08 17:02

#Julia

Julia使ってみたかったんですが、時間がなかったのですが、時間を作ってみました。

Julia?

とりあえず速いらしい。pythonが遅いのは使っていて課題が多かったのですが、速いらしいです。あと、今後はやりそう。

Jupyter環境

とりあえずblueqat.comからサインインするとノートブックからJulia1.5.1のnotebookが使えます。変な環境構築したくなかったので、それを使いました。まずは開始はログインしてすぐ使えます。

早速書いてみる

今回はあんまり難しいことしたくないので、簡単にみてみると、、、

1+1
2

普通に演算できます。

a = [1,2,3]
3-element Array{Int64,1}:
123

配列は上記のように処理されました。

a[2]
2

取り出せました。連想配列は、

b = [[1,2],[3,4]]
2-element Array{Array{Int64,1},1}:
[1, 2]
[3, 4]

こちらも、

b[1][1]
1

無事取り出せました。

hoge(x) = x^3
hoge (generic function with 1 method)

こんな感じです。代入してみると、

hoge(4)
64

いい感じですね。関数は、

function hogehoge(x)
  println(x^2)
end

hogehoge (generic function with 1 method)

そして、

hogehoge(3)
9

できました。なんとなく雰囲気が掴めてきたので、次回はこれを使ってモンテカルロを使って簡単なシミュレーテッドアニーリングのコードを書いてみたいと思います。

参考

http://www.nct9.ne.jp/m_hiroi/light/julia.html#abc

© 2025, blueqat Inc. All rights reserved