common.title

Docs
Quantum Circuit
TYTAN CLOUD

QUANTUM GAMING


Desktop RAG

Overview
Terms of service

Privacy policy

Contact
Research

Sign in
Sign up
common.title

量子コンピュータ、ノーコードAutoQMLツール。プログラミングなしで量子コンピュータ

Yuichiro Minato

2021/07/25 05:34

#ノーコードツール

2

こんにちは、量子コンピュータをやりたいけどpythonの勉強から入るの大変、プログラミングが大変だという人いませんか?プログラミングなしで自動的にすべて計算してくれるノーコードツールを量子コンピュータ向けに作ってみました。

今後、近日に無料でウェブに公開します。

今回は組合せ最適化問題を解くQAOAを自動化しました。QAOAは量子コンピュータと普通のコンピュータをハイブリッドで使います。量子アニーリングのような組合せ最適化問題の式を作って、それを複雑な量子回路に落とし込んで計算します。

また、最適化を使って回路の最小値を求めるなど理論的に難しいものになっています。今回は式を作ると後は全自動で計算してくれるものを作りました。今後は実機への対応もしたいと思います。

バックエンドは私たちの開発している量子コンピュータSDKのblueqat SDKが動いています。

1,式はQUBOと呼ばれる形で書きます。

2,精度を決めるステップを決めます。(1のままでもいいと思います)

3,あとはボタンを押すだけ。

そうすると、右側の列の一番上に、0と1の組合せの答えが出てきます。右側の数字はその数字が出る確率で、数字が大きいほど今回計算した正解に近いものになっています。

次に、今回自動的に作られた量子回路が表示されます。

また、一番下には回答の分布をチャートの形で自動的に出してくれます。

今後の予定

・より複雑な量子機械学習回路に対応します。

・最適化を実現するアルゴリズムを選べるようにします。

・複数の最適化アルゴリズムを並列で表示して比べられるようにします。

・量子回路を見やすくGUI表記します。

・IonQとRigettiの実機に投げられるようにします。

・式を作るのが面倒なので、業界分野別に自動的に式を作ってくれるものも出します。

プログラミングができなくても量子コンピュータができる時代が来ました。難しい計算はすべてツールでやってくれます。以上です。

© 2025, blueqat Inc. All rights reserved