common.title

Docs
Quantum Circuit
TYTAN CLOUD

QUANTUM GAMING


Desktop RAG

Overview
Terms of service

Privacy policy

Contact
Research

Sign in
Sign up
common.title

【お知らせ】QASM入力で量子回路の計算が可能に

Yuichiro Minato

2025/03/23 12:03

【お知らせ】QASM入力で量子回路の計算が可能に

こんにちは、blueqatです。

現在、量子関連プロジェクトを少しずつ支援できるシステムを開発中です。
その一環として、QASM形式での量子回路入力に対応した新機能をリリースしました!

✅ 機能概要

  • QASMフォーマットの量子回路を入力することで、システム上で即座に実行・計算が可能になりました。
  • 現在は最大10量子ビット、回路の深さ(depth)は100まで対応しています。
  • 古典シミュレータベースでの処理となっており、今後は量子ハードウェア連携も予定しています。

💡 使い方

QASMコードをWebフォームまたはAPI経由で入力するだけで、量子状態のシミュレーション結果が得られます。
インターフェースの改善や可視化機能も今後アップデート予定です。

今後も、量子アルゴリズムや教育・研究をサポートするツールを随時拡充していきます。
ぜひお試しいただき、ご意見などいただければ嬉しいです!

https://circuit.blueqat.com/python_program

入力するプログラムの例

OPENQASM 2.0;
include "qelib1.inc";
qreg q[2];
h q[0];
cx q[0], q[1];

© 2025, blueqat Inc. All rights reserved