common.title

Docs
Quantum Circuit
TYTAN CLOUD

QUANTUM GAMING


Desktop RAG

Overview
Terms of service

Privacy policy

Contact
Research

Sign in
Sign up
common.title

量子コンピュータ教育向けLLM "blueqat Quantum Advisor" を作ってみました。

Yuichiro Minato

2023/08/29 18:53

こんにちは。機械学習の発展目覚ましいですね。今日は量子コンピューターについてわからないところをいつでも聞けるような新しいモデルを作ってみました。こちらはmeta社が配布しているLlamaに追加学習したものです。

標準のモデルでは、日本語があまり入っていないので日本語を中心に少し量子コンピューター関連の知識を入れてみました。まだ返答がおかしいところもあるので、もう少しデータを集めてたくさん覚え込ましてみたいと思いますが、まぁ結構元のよりもだいぶコンピュータのことをきちっと答えてくれます。

インターフェイスはtailwind cssで組んでみて、テンプレートやAPIをざっくり作ってウェブアプリに仕立ててみました。

早速みてみましょう。こちらは量子コンピュータの種類を聞きましたが、おそらく最初から覚えていた英語の答えが混じっていますね。

こちらは後から追加学習させた内容そのまま出てきました。

ちょっとだけblueqatの情報も入れてみました。

元のモデルは日本語があまり入っていないので、日本語を追加で覚え込ませる必要があります。まだ拙い感じの時もありますが、意外と文章を理解してくれるので驚きますね。学習時間は文章が増えるごとに増えていくので、マシンパワーと根気が必要かなと感じました。

一旦覚え込ませて仕舞えば今後は楽ができそうです。まずは弊社顧客様にプレビューで提供し、欲しい返答などの要望を見ながらちょっとずつ広げていきたいと思います。

思ったよりもうまくいって嬉しいです。以上です。

© 2025, blueqat Inc. All rights reserved