common.title

Docs
Quantum Circuit
TYTAN CLOUD

QUANTUM GAMING


Overview
Contact
Event
Project
Research

Terms of service (Web service)

Terms of service (Quantum and ML Cloud service)

Privacy policy


Sign in
Sign up
common.title

2024/06/29 11:00-16:30 [急遽開催] blueqat主催 LLM+RAG 土曜の半日ハッカソン

Yuichiro Minato

2024/06/09 00:12

#イベント

2

10

Event description


参加締め切りました!
こんにちは、
blueqat主催 RAG(ラグ)アイデアソン!開催レポート!
https://blueqat.com/yuichiro_minato2/a17f6c06-aabb-4efe-9418-2077e7140638

アイデアソンを開催しましたが、「実現したい」という声も出たため、
「アイデアソン+ハッカソン」を開催したいと思います。
実際に製品化を目指して、みんなで頑張ろう!
今回も完全オンラインで実施します。

進行フロー:
アイデアを募集

投票でチームを作る

チームごとにLLM+RAGを使ってアプリを作成

最後に発表

ポイント:
今回は時間内にアイデアを募集せず、事前に「アイデアを出したい人」が持ち寄る形式です。

開始時にプレゼンを行い、投票で採用アイデアを決定します。

参加者は希望するチームに分かれて活動します。

RAGツールは問いませんが、blueqat RAGクラウド版も提供します。
ツールがないチームでもご参加いただけます。

発表時には、実際にRAGツールを動かしていただきます。

スケジュール
10:30 開場

11:00 開始の挨拶と諸注意

11:15 RAGを使ったアイデア発表(1人1分)、個別投票

11:30 チーム分け・チームごとに自己紹介

11:45 午後の説明

12:00 昼休み

13:30 途中経過発表(1チーム2分)&途中投票

15:00 作業終了・最終発表(1チーム2分)&最終投票

15:15 最終結果発表

15:30 終了・その後オンラインネットワーキング

賞品
Amazonギフトカードをプレゼントします。
メールアドレスに送付するため、blueqatのアカウント作成後、応募時と同じメールで会場に参加してください。

優勝チーム: 一人3,000円

準優勝チーム: 一人2,000円

AI審査員特別賞: 一人1,000円(AIが判断)

参加賞: 一人500円

評価基準
独創性

実現性

アプリの挙動

ビジネスモデル(収益化のアイデアなど)

投票方法
全員による投票と、AI審査員の評価により受賞チームを決定します。

参加資格
RAGに興味がある方(年齢不問)

技術者でなくても参加可能。観覧だけの参加もOKです。

RAGとは?
RAG(Retrieval-Augmented Generation)とは、
LLMとデータベースを組み合わせることで、誤りを減らし、LLMの出力を補助する技術です。
独創性や利便性を競って、日常生活での応用アイデアを考えましょう。

参加場所
**オンライン(gather)**で行います。

アドレスは参加登録後、メールにて送付されます。

安定した通信環境と操作しやすいPCをご用意ください。

練習用スペース
会場とは異なりますが、練習用のgatherスペースを開放しています。
以下のリンクから、時々入って確認してみてください:
https://app.gather.town/app/B3CbkId35UIvfRlv/quantum

Event date


2024/06/29 11:00-16:30

Information for attendee


Only visible for members attending

© 2025, blueqat Inc. All rights reserved