common.title

Docs
Quantum Circuit
TYTAN CLOUD

Quantum Apps

Quantum Business Magazine


Overview
Contact
Event
Project
Research

Terms of service (Web service)

Terms of service (Quantum and ML Cloud service)

Privacy policy


Sign in
Sign up
common.title

Rigettiの80量子ビット量子コンピュータで計算タスクを実行した編

Yuichiro Minato

2022/02/18 19:08

#Rigetti

1

blueqat cloudで80量子ビットのマシンが利用できるので、Rigettiで実行してみました。

具体的な利用方法はこちらからお願いします。

https://blueqat.com/yuichiro_minato2/939357ec-a7d2-4377-87c3-49a57f623704

from bqcloud import load_api
api = load_api()

from blueqat import Circuit
from bqcloud import Device

task = api.execute(Circuit().h[0].cx[0, 1], Device.AspenM1, 10)

結果は、、、

Counter({'11': 5, '00': 3, '01': 2})

ちょっと間違えていますが実行できていますね。RigettiのApsen-M-1は新型の量子コンピュータのチップで80量子ビットを搭載しています。料金据え置きで利用でき、blueqat cloudの場合には、0.064円から利用できます。

80量子ビットの接続が特殊なのでなんでも計算できるというわけではありませんが、これまでシミュレータを使っていたような計算を本格的に量子コンピュータで実行できるというのはすごいです。

ガンガン活用していきたいと思います。

以上です。

© 2025, blueqat Inc. All rights reserved